▲
by minilla1
| 2008-01-20 21:15
| Diary


むさしくんの口輪です。ちょっと嫌がるかと思いきや、ちっとも起きてくれません。それにしても、むさしは顔がでかい。

ハンニバル・オジーでかっこいいぞ!と褒められて嬉しそうなオジー君。
最近スイスでは、ピットブルなどの闘犬種は散歩の時に口輪をしてなきゃいけないそうです。グレートデンはしなくてもOKです。家の犬たちは、人を噛んだり威嚇した事はないけど、口輪を付ける練習をしてても悪くは無いだろうと思って、買ってみました。
犬たち、ジェントルリーダーでなれてるせいか、ハンニバルごっこが楽しいのか、口輪はあまり気にならないようです。見せると自分から鼻を突っ込んできます。家の犬たちは、細かいことは気にしないタイプで助かります。
それでも一生、使かう機会がありませんように!
▲
by minilla1
| 2008-01-14 00:49
| Dog
フェンスが出来るのを待っていたら、いつになっても引っ越せないので、今月の22日に引っ越すことにしました。フェンス屋さんいわく、来週には仕上がるそうなので上手くいけば出来てるかな?
スイスのドイツ語圏の人たちは、時間に正確でテキパキ仕事をこなしてる方だと思うのですが、今回のフェンス屋さんはルーズで困りました。でもフェンス屋さんに紹介してもらったガーディナーさんの仕事は早かった!

↑これは、私の2番目の兄が一所懸命に描いて送ってきた私の犬猫(たぶん)の絵です。アイコが、眉毛のついたエレキングみたいです。猫は家の猫3匹を混ぜて描いて、1匹に省略したようです。しかも赤目のダミアン?シラス(ダ・ビンチ・コード)?は私好みです。

超あきれ顔のむさしくんです。
スイスのドイツ語圏の人たちは、時間に正確でテキパキ仕事をこなしてる方だと思うのですが、今回のフェンス屋さんはルーズで困りました。でもフェンス屋さんに紹介してもらったガーディナーさんの仕事は早かった!

↑これは、私の2番目の兄が一所懸命に描いて送ってきた私の犬猫(たぶん)の絵です。アイコが、眉毛のついたエレキングみたいです。猫は家の猫3匹を混ぜて描いて、1匹に省略したようです。しかも赤目のダミアン?シラス(ダ・ビンチ・コード)?は私好みです。

超あきれ顔のむさしくんです。
▲
by minilla1
| 2008-01-13 02:43
| Diary
▲
by minilla1
| 2008-01-09 19:05
| Diary